たったそれだけ??国試合格者の90%以上が実践する過去問の解き方!!

 

こんにちは!

現役介護士のツバキです!

 

 

今回紹介するのは

『過去問の解き方』についてです

「フリー素材 勉...」の画像検索結果

 

 

これを知ることで

国試まで時間がなくても

 

 

効率的に勉強を進めて

1か月ほどで結果が見えてきた

 

 

介護福祉士国家試験に

合格することができます!!

 

 

「フリー素材 笑...」の画像検索結果

 

 

逆にこれを知らないまま

効率の悪い勉強を続けていると

 

 

国試に必要な知識が身につかず

 

 

介護福祉士国家試験に

落ちてしまうでしょう

 

 

実際に私は国試の1か月前から

この勉強法で勉強をして

 

 

必修問題満点

応用問題8割で

合格しました

 

 

ですが

私の学校の友人は

 

 

色んな参考書や問題集を買って

1年かけて勉強をしていましたが

 

 

私よりもはるかに低い点数で

ギリギリラインでの合格でした

 

 

クラスメイトの中には

落ちてしまう人もいました

 

 

「フリー素材 泣...」の画像検索結果

 

 

その私が実践していた勉強法とは…

 

 

問題を解く時間:答え合わせの時間

=1:9

 

 

この配分で

過去問を解いていきます

 

 

まずは過去問を解く

 

 

そして何よりも重要なのは

答え合わせです

 

 

問題に解答して

答えを見ながら丸つけをして

 

 

ハイ、終了

 

 

そんなやり方では

本番に同じ問題が出ない限り

まったく意味がありません

「フリー素材 わ...」の画像検索結果

 

 

問題を解くのは

さっさと終わらせましょう

 

 

実際の国家試験でも

1問あたりにかけられる時間は

単純計算で1分半です

 

 

分からない問題は飛ばして下さい

悩む時間が無駄です

 

その時間を

答え合わせの時間に使いましょう

 

 

次に、解説を読みながら

答え合わせをしていきます

 

 

ここで重要なのは

解説も熟読することです!

 

 

正解していた問題も

間違えていた問題も

 

 

解説を熟読してください

 

 

過去問の解説は

どんな分厚い参考書よりも

優秀な参考書です

 

 

「フリー素材 本」の画像検索結果

 

 

そして

すべての選択肢が

 

 

なぜ合っているのか

なぜ間違えているのか

 

 

を、理解しましょう

 

 

この行程を

時間の許す限り続けていきます

 

 

例を挙げてみると

 

 

ホルモンと産生部位の組み合わせで

正しいのはどれか

 

 

1エリスロポエチン 腎臓

2アドレナリン 副腎皮質

3成長ホルモン 視床下部

4レニン 膵臓

 

 

答え 1

 

 

この問題を解いたとして

 

 

エリスロポエチン

腎臓からでるホルモンなんだな

よし、次の問題!

 

 

このやり方では意味がありません

 

 

じゃあ選択肢2.3.4は

なぜ間違っているのか?

 

 

アドレナリンは

本当はどこから出てるの?

 

 

成長ホルモンは?レニンは?

 

 

というところを理解できるまで

解説を熟読します

 

「フリー素材 本」の画像検索結果

 

 

すると

 

 

ホルモンと産生部位の組み合わせで

正しいのはどれか

 

 

1エリスロポエチン 腎臓

2アドレナリン 副腎皮質

3成長ホルモン 視床下部

4レニン 膵臓

 

 

 

答え 4

 

 

さっきの問題で

レニンの出る部位を勉強したので

 

 

この問題は解けるはずです

 

 

このような方法で

過去問を解いていくと

 

 

国試レベルの知識は

どんどん身についていきます

 

 

時間に余裕があれば

同じ問題を2周することを

おすすめします

 

 

2周目はわからなかった問題だけ

解説を読めば大丈夫です

 

 

今すぐにこの方法で

過去問を解いてみて

下さい!!